今後の電気料金は2倍以上の高騰!?太陽光発電と蓄電池で自給自足を!
木曜日担当の田中です😃
ご無沙汰しまして、申し訳ありません💦
久しぶりの投稿となります😅
さて今回は、書いてます様に、電気代の高騰!
最近は値上げラッシュでなんでも、かんでも値上げ値上げ…音もあがります…
奥様方は家計簿と睨めっこと…
大手電力7社の電気料金の値上げについて、経済産業省は正式に認可したと発表しました。
大手電力7社は、火力発電に使うLNG=液化天然ガスの価格が高騰しコスト負担が大きくなっているとして、去年から順次、経産省に対して家庭向けの電気の「規制料金」の値上げを申請していました。
経産省は先ほど7社の値上げをすべて認可すると発表しました。
6月の使用分から値上げとなり、各社の発表によりますと、
▼東京電力 平均15.9%
▼北海道電力 平均23.22%
▼東北電力 平均25.47%
▼北陸電力 平均39.7%
▼中国電力 平均26.11%
▼四国電力 平均28.74%
▼沖縄電力 平均33.3%
という値上げ幅となっています。
北陸電力では役40パーセント…凄いですよね…
オール電化の家庭の負担はかなりなものになってしまいます💦
電気代の請求書見るのが怖くなりますよね😭
だからこそ、これからは大陽光電気と蓄電機による自給自足が必要となってくるのではと思ってます。
今後の電気をなるべく買わないようにする方法として注目されているのが電気の自給自足(オフグリッド)です。
※オフグリッドとは「オフ=切る」「グリッド=送電網」なので、電線とつながっていない100%電気を自給する暮らし
戸建ての家をお持ちの方は太陽光と蓄電池を設置して電気の自給自足をすることをおすすめします。
電気をなるべく買わずに自家発電と自家消費をすれば、高騰していく電気料金を支払う必要がないので経済的です。
また、近年頻発する災害の際にも、蓄電池を使えば普段と変わらない生活を送ることができます。
そのためにも太陽光で発電する量、自宅で使用している電力量を把握することが大切です。
電気料金は生涯ローンと言われています。
太陽光発電、蓄電池、是非皆様もご検討下さい🙇
ヒルズハウジングは福岡県大川市で新築住宅を建築する工務店です。お気軽にお声がけくださいね!!
ご相談等がありましたら👇まで