本日は前回紹介した湿気対策について手軽にできる湿気対策に良い除湿アイテムを紹介していきます。
皆さんは除湿アイテム何を使用されていますか?除湿器を使っているご家庭が多いんじゃないかとな思います。
それ以外にも手軽にできる除湿アイテムがあるので紹介します!
日用品や便利なアイテムを使うことで湿気対策を行うことができます。
重曹は優秀な除湿剤
小びんに重曹を入れて湿気の多い場所に置くと湿気取りに役立ちます。下駄箱などでは、湿気と同時に、臭いにおいも吸着。
固まってきたら、クレンザーとして掃除するときに使えば無駄なく使えます。
重曹は有能過ぎますね!これは知ってた方がいいと思います!
昔ながらの知恵 炭を使って除湿
炭の表面には目に見えないほどの微細な穴が空いており、そのミクロ単位の穴が湿気を吸着します。リビング全体など広い部屋では難しいですが、押入の中やトイレ、クローゼットなど狭い空間では威力を発揮します。
おしゃれな竹かごなどに盛り、ちょっとした和のトイレ空間を演出することも。
さらに2週間に1度ぐらい、煮沸して天日干しすれば、何度でも効果が復活する、エコな除湿アイテムです。
偏見ですが梅雨時期おじいちゃん、おばあちゃんのお家で使われている所が多い気がします。何度も使用できるしエコでよいアイテムですね!
梅雨時、なかなか干せない布団の湿気対策
人は寝ている間にかくコップ1杯分の汗をかくといわれています。梅雨や汗による湿気の対策に除湿マットはおすすめしたいアイテムの1つ。ベッドパッドの下や床と布団の間に敷いて布団をサラッと快適に保ちます。
すのこ型吸湿マットは、「すのこ」と「吸湿」の1枚2役。湿気&カビ対策におすすめの、すのこ型吸湿マットでなら、寝るときもさらっと快適で気持ち良く眠れます。
これは使って効果を得てみたいですね!
下駄箱の除湿、消臭対策
下駄箱のなかは、雨にぬれたり、足の汗も吸った靴の、湿気や臭いが気になる場所。
もちろん、履いた靴は、すぐに靴箱にしまわず、衣類同様、湿気や熱をとってからしまってほしいものですが、それでも、湿度がたまりやすい場所でもあります。
長く履いていなかった靴を出してみたら、カビていた!ということもあります。
靴箱の中には、防カビ、消臭効果もある除湿シートを敷けば、湿気だけでなく、臭い対策もできちゃいます。天日に干せば何度でも使える優れものです。
こちらも良いアイテムだと思います。湿気だけでなく臭いも対策できるので良いですね!
除湿器
広い範囲の除湿にはやっぱり除湿器が効果的です。
でも、一年中使うわけでもないし、しまう場所やスペースを取られるのがちょっと、と考えてしまいますよね。
コンパクトサイズの除湿器なら、必要な時に、必要な場所で大活躍します。
一台あると、何で今まで買わなかったの?というくらい便利です。
私の中ではこれが一番良いアイテムだと思います。と言ったものの除湿器以外のアイテムを知らなかったなんて言えません(笑)
梅雨時のお洗濯問題も解決
梅雨時のお洗濯の問題も解決しちゃう衣類乾燥機。
梅雨時に困るのがお洗濯が乾かないこと。部屋干しにしていると室内もなんだか湿っぽく。
また、なかなか乾かないと、洗濯物も臭いがついてしまったりします。
衣類乾燥機 カラリエは、温風とスパイラル気流で部屋干し時間を大幅カット!自動首振り機能で広範囲に送風が可能です。
こんな機械あったんですね!初めて見ました。
いかがだったでしょうか?手軽に湿気対策出来るアイテム使ってみては?
ヒルズハウジングは福岡県大川市で新築住宅を建築する工務店です。お気軽にお声がけくださいね!!
ご相談等がありましたら👇まで