お家のお話

冬の過ごし方⛄

こんにちは⛄

新入社員の岩永です!10月が始まりましたね~🎑

今年も残すところあと2か月と考えると、一年ってやっぱりとても速いなと感じる日々です。

皆様はいかがお過ごしですか?

最近は寒暖の差がひどく、体調を崩す方も多いようで健康には注意が必要ですね…!

さてさて、そんなこんなで朝、肌寒いと感じる日も多くなりましたね。

また、私のとこではたまに車の窓が結露して真っ白になっていたこともありました😱

寝具もそろそろ、タオルケットなどの薄手のものから、毛布に変えたご家庭も少なくないとおもいます。

クーラーより、窓を開けて過ごす日が多くなってきました。

今回は、そろそろ始めるお家の冬支度を始める方も多いと思いますので、

冬に使える節約術や豆知識についてお話しします!

 

その① カーテンを変える

年中同じものを使っているご家庭も多いかと思いますが、夏用、冬用とカーテンを使い分けるのはおススメです。

夏の涼しく薄めのカーテンから冬用の厚みがあるカーテンに変えるだけでも効果があります!

カーテンは空気を含んでいて厚めのものがよいでしょう。

また、カーテンの長さが短く床との間に隙間が空いていると冷えた空気が室内に入ってくるのでカーテンの長さはなるべく床ぎりぎりの長さで調節するのがポイントです。

 

その② 室外機周辺の整理

マンションやアパートに住まれている方に多く見られるのですが、室外機の周辺に物を置きすぎていませんか?

室外機の空気の出入りがスムーズでないと暖房効率が下がる場合があります。

メーカーの取り扱い説明書等を読んで、しっかりと記載のスペースを確保しましょう。

 

その③ 温水洗浄便座の豆知識🥜

便座が温かくなる機能の付いた温水洗浄便座を使っているご家庭が増えてきたと思います。

お手洗いの時しか使わない機能ですがこれもれっきとした暖房機能の一種!

これを有効的に使うには、使用後、毎回蓋を閉じることです。

蓋により、便座の表面が冷えにくくなり、節電につながるとされています。

節電タイマー機能付きのものもあるので活用しましょう!

 

その④ 部屋を仕切る

使う部屋と使わない部屋をきちんと扉で区切りましょう!

家族団らん使っている部屋をしっかりと暖め、その他使わない部屋、脱衣所やお風呂場、廊下のドアを全て閉めることで効率よく温かい部屋を作ることができます。

脱衣所を使用する際は、冷えてますのですぐに暖かくなるヒーター等を置いて、少し温めてから使うとヒートショックの軽減にもつながります。

 

その⑤ 結露を防ぐコツ

 結露をブロックするシートも最近では増えてきましたね。

外観から見て気にならない物置の部屋の窓ガラスなんかは、プチプチ等の空気を含んだ緩衝材を密着させて窓に貼ることで窓の内側が冷えにくくなり、結露対策となります。

取り扱いがしやすく、モザイクにもなりますので、見られたくない部屋にいかがでしょうか?

 結露は、加湿によっても発生します。

しかし、乾燥した冬は加湿器を使う機会が増えますよね。

ですが、コンセントが窓側に近い位置にあったり、部屋の隅にあったりで外に近い場所に置くことが多いですよね。

結露を発生させにくくするコツは、外から離れたところに置くことが大切です。

気温が低いところに水蒸気が届かないようにすることが大切です。

 そして、こまめに換気をしましょう!

 

以上!冬にお家で使える豆知識でした☆

ヒルズハウジングは福岡県大川市で新築住宅を建築するハウスメーカーです。お気軽にお声がけくださいね!!

ご相談等がありましたら👇まで

https://hillshousing.com/inquiry.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です