お家のお話

冬前のお家メンテナンス

こんにちは!新入社員の岩永です(`・ω・´)ゞ

最近は、朝冷え込みがすごくてついつい布団にこもっていたくなりたくなる気温になってきましたね。

朝起きると、本当に寒くて🥶

冷え性も相まって、足の冷えで起きてしまうのを今年の冬はどうにかしたいです🤔

さてさて、今年も残すところ約2ヶ月程度となりました。

年末になると、家族総出の一大イベント、大掃除が待ってますよね。

なので今回は、本格的な冬になる前にしておきたいお家のお掃除、お手入れについてお話ししようかなと思います🧹

 

① ホコリをとる

冬は、羽毛布団やこたつ布団、ラグもウールなどの温かい素材に変えるご家庭が多いかと思います。

それらを使用することで、必然的に綿埃が多く出てしまいます。

暖房器具から出る温かく乾いた風に乗って、それらは空中へと舞い上がります。

また、乾燥した空気では静電気を帯びやすいため、掃除をすることでさらにほこりが発生しやすくなることも💦

埃は、カビの胞子、ダニや、菌等を大量に含むとされています。

最近は、ハウスダストアレルギーを持っている方も増えているようなので注意⚠️していきたいところですよね。

本格的に寒くなる前に、一度エアコンや、埃がたまっていそうなところは換気をしつつ掃除することで冬を快適に過ごすことができます。

冬になってから拭き掃除をするときは、柔軟剤やフローリング用の洗剤を少し混ぜた水を使うと静電気を防止して無駄な埃が舞わないのでお勧めです😊

 

② レンジフード、換気扇、暖房器具等の掃除

キッチンは、ほぼ毎日使いますよね。

レンジフード、換気扇は油汚れが多くたまってしまいがちな箇所です。

冬になると、気温のせいで油は固まり落ちにくくなってしまいます。

それに、1年蓄積した油汚れを冬に落とすのは中々根気のいる作業になってしまいがちです。

冬は、特に長時間の水仕事は避けたいですよね🥲

器具を乾かすのにも、秋の日中の過ごしやすい気温は最適です。

昼も冷え込む前に一度リセットすることで、汚れもひどくならずに済みますよ!

そして、暖房器具の掃除はすぐに使えるようにするためにしておきましょう。

夏の間、使わずに倉庫や物置に置いてあった暖房器具には少なからず埃がたまっているので、使用前に一度きれいにお手入れしてしまいましょう!

冬は、換気をするのも億劫になってしまいますので、部屋に埃立たず快適に過ごす空間を作ることができます。

 

③ 外回りの掃除

寒い冬、長時間外回りの掃除をするのは堪えますよね💦

外壁を掃除したり、窓の外を掃除したりするには外気と水が冷たくて長時間すると、手が真っ赤になって霜焼けしちゃうことも…😥

冬は長く外にいるだけでも体力を消耗してしまいますし、

寒さは、汚れを落ちにくくしてしまうこともあるので冬前は一度本格的に外回りの掃除をすることをお勧めします。

時間をかけてじっくりと家族みんなで掃除をすることで、外周の点検ができ、何か問題があったときすぐに対応することも可能になります!

冬はスピーディーに掃除することができるので、なるべく外回りの掃除は秋に終わらせちゃいましょう!

 

汚れは、湿度が低い時より湿度が高い時、温度が低い時より、温度が高い時のほうが効率よく落としやすいです。

年末の大晦日を家族でゆっくり過ごすためにも、秋から少しづつ大掃除に向けての掃除をすることをお勧めします!

掃除のほかにも、粗大ごみの収集等の予約は年末は多くなるため、秋に予約や回収依頼をしておくことが大切です。

大掃除すると、気持ちよく新年を迎えることができますよね😆

良い年末のためにも、今のうちから少しづつお家のお手入れ、掃除を一緒に頑張りましょう❣

ヒルズハウジングは福岡県大川市で新築住宅を建築するハウスメーカーです。お気軽にお声がけくださいね!!

ご相談等がありましたら👇まで

https://hillshousing.com/inquiry.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です